- この質問から、新たに個人情報保護管理者に決まった方が、簡単に個人情報保護管理者になれるツールを開発・提供できたらと思うようになりました。だれでも簡単に、個人情報保護管理者になれ、PCから出る指示に従うだけで、誰でもPマークマネジメントシステムを運用できるようにするためには、どうしたらいいのか?あっという間に4年が過ぎ、いくつかのツールが完成しました。まだ、不十分ですが、事務局などのDX化を通じ、少人数での運用という点では、現状を改善できるツールにはなっていると思います。このツールは、Pマーク/ISO運用にも使えるようにしました。なお、新しいツールも開発中です。
- 個人情報保護責任者に必要な知識などは、随時、投稿という形でお届けします。

対象規格
- Pマーク
- ISO27001
- ISO14001
- ISO9001
- ISO45001 など